 | 「消費者金融会社から借り入れできなかったとき、他に借り入れが可能だと思われるのはどこか」と複数回答方式で質問を行った。調査結果のデータをもとに、全体に占める割合を計算したところ、最も多かったのが「家族や親族」の58.6%だった。このほかでは「銀行等」の20.0%、「友人・知人」の17.8%、セーフティネット貸付の13.0%があった。また、19.6%の人が「ヤミ金融等非正規業者」、16.9%の人が「クレジットカードショッピング枠現金化業者」など、違法性のある非正規業者を挙げており、いざという場合には選択肢として検討している様子がうかがえる。そこで、消費者金融から借り入れできなくなったときに、違法性のある非正規業者へ実際に申し込むのかを聞いた。すると、「ヤミ金融等非正規業者」を挙げた人のうち、実際に申し込むと答えたのは3.4%にとどまった。しかし、「クレジットカードショッピング枠現金化業者」と答えた人のうち、11.2%の人は実際に申し込むと答えた。 |
| Re: 掲示板に相談する方へ 投稿者:ななし 投稿日:2012/09/12(Wed) 16:52 No.7689 クレジット現金化・闇金融からの借入れと答えている人物は被害者ではなく自ら犯罪を犯している事を認識していただきたい。ここで被害妄想で相談する方々。借りなければいけない生活にしてしまっている本人の普段の生活が悪い事に気付くべきだ!自ら判断して犯罪者に手を向けているのだから相談している人たちは被害者でなく犯罪に加担している1人だと気付いてほしい。独り言・・・ |
| Re: 掲示板に相談する方へ 投稿者:ROM 投稿日:2012/09/12(Wed) 23:00 No.7690 うーん・・・ 当該スレッドは、NTTデータ経営研究所が8月16日に発表した「消費者金融の利用状況等に関するアンケート調査」からの引用及び加工であるかと思います。 ネットの世界にも「著作権」が存在している事は、ご存知であると思います。 引用する場合には、引用をする為のルールがあります。 幸い、NTTデータ経営研究所様ではリンクフリーとなっております。このような場合には、リンク元を明示するのが最低限のマナーであると思います。 NTTデータ経営研究所HP http://www.keieiken.co.jp/ こちらの「使用条件」をお読みください。 |
| Re: 掲示板に相談する方へ 投稿者:ななし 投稿日:2012/09/13(Thu) 10:37 No.7691 ROMさんご丁寧にありがとうございます★ 掲示板に被害報告を記載している方々に自分自身で犯罪に手を向けている事を理解してほしいですね(^^)
|
| Re: 掲示板に相談する方へ 投稿者:ROM 投稿日:2012/09/13(Thu) 11:24 No.7692 いや・・・あの・・・ 著作権を主張している「著作物」の無断引用・無断転載及び無断での加工は、著作権法第百十三条に抵触する可能性があるのですよ。 罰則についても著作権法第百十九条に、【五年以下の懲役若しくは五百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。】と記されています。 重ねて記載しますが、引用する場合には、引用をする為のルールがあります。 NTTデータ経営研究所HP http://www.keieiken.co.jp/ こちらの「使用条件」をお読みになり、リンクを貼るなりしてソースの明示をされる事をお勧めします。 |
| Re: 掲示板に相談する方へ 投稿者:Sala 投稿日:2012/09/13(Thu) 13:22 No.7693 ソースが無い時点でデータに何の信頼性も無いんですよね。 ななしさん、この点はおわかりですかね?
その上に勝手なコピペですか。 陛下の邪魔にしかなりませんね。 |